開業と出会い②
こんにちは、進学塾LIFE塾長の中村です。
前回に続いて、
塾(会社)をつくるために、
しなければいけないことを簡単に綴っています。
勉強法とかではないので、
塾ブログとしては脱線した内容ですが、
こういう話って
生徒は意外に興味をもって聞いてくれたりします。
子供たちからすれば、
わからない事情ばかりだったりすると思いますが、
社会の仕組みの端っこ部分だけでも垣間見てくれたらいいかなと思っています。
(4)お金は大事
塾(会社)をつくるのにも
お金が必要です。
正確にはつくるだけならいりませんが、
お店を用意して営業する場合など、
ほとんどの場合に必要になります。
コツコツと貯めた自己資金だけでも何とかなりますが、
税理士先生のアドバイスも受け、
日本政策金融公庫(国が運営する銀行)
から融資を受けることにしました。
これまた初めての経験です(不安)。
が、
もの凄くスムーズに一発で融資合格!
担当の方からは、
「これだけ熱心な人はいないです。」
と言って頂き、
銀行内の会議でも高く評価して頂いたみたいです。
私信ですが、本当にありがとうございます!
(5)チラシ&書類作成
ここまでの内容でほとんど会社はできあがり。
あとは、
実際に進学塾LIFEを地域の皆さんに知って頂くためにチラシの作成をしました。
実際にはかなり前から、
2019年の11月くらいから2カ月くらいかけて念入りに作成しました。
新聞やポストにチラシが入ると思うので、
その時はぜひぜひ、全部読んで欲しいです。
また、
入塾に関する書類等を作りました。
生徒を預けてくださる親御さんに迷惑の掛からないように慎重に作成しました。
このとき、
知り合いの塾の先生方にも協力して頂きました。
再び私信ですが、本当にありがとうございました!
(6)SNSの準備
ホームページはもちろん、
LINE公式アカウント(https://lin.ee/vzM2Dm0)や
Twitterアカウント(https://twitter.com/LIFE59520417)も用意しました。
まずはご挨拶もかねて、
進学塾LIFEのことを知って頂きたく、
SNS関係も準備万端です。
様々な情報を発信していきますので、
どうぞよろしくお願い致します。
・
・・
・・・
Instagramを開設しようか迷い中です(笑)。
(7)看板&備品&…etc
このブログを書いている段階では教室の看板がまだありません。もうしばらくお待ちください!
これから机や椅子の搬入も行われます。
そして、
魔の組み立てロードの始まりです(苦笑)。
(永遠と机や棚を作り続ける作業は昔に経験がありますが非常に大変なんです。。。)
早く真っ新なホワイトボードを使い、
授業を繰り広げたいですね!
ということで、
長々と書きましたが、
これが会社設立の備忘録です。
忘れていましたが、
会社の設立を認めてもらうには
税務署に「開業届」なるものを提出する必要があります。
特別な審査はありません。
誰でもできます(中学生でもできたはずです)。
提出してハンコを貰ったら終わりです。
一瞬です。刹那です。
なぜかちょっとだけ寂しい気分になりましたが、
本番はここから!
まだまだするべきことは山積みです。