「定期テストに強い塾」です。お電話やLINE、メールでのお問い合わせをお待ちしています。

定期テストに強いみんなの寺子屋学習塾

推薦入試の注意点

LIFE塾長
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
LIFE塾長
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 特技授業、趣味授業。 大学生時代も合わせて塾講師歴は12年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」

進路指導で、

個人的には推薦を否定しません。

学校のテストや部活動の

ずっと頑張ってきた積み重ねを活用することに文句なしです。

ただし、

2点だけ、

よく事前に注意することがあります。

推薦を利用する人は参考にして欲しいです。

 

①推薦を受けることで手間が増える

これは当たり前ですが、

志望理由書や面接対策、

小論文の練習など、

推薦試験を受けることで勉強の手間が増えます。

一般試験だけなら本来は必要ない手間です。

もし、もしもの場合、

推薦で合格できなかったときに、

ライバルと比べて一般試験への勉強が立ち遅れます。

そのリスクを背負う覚悟が必要です。

 

②楽に合格できると思って気持ちが緩む

これが最大の障壁です。

ほとんどの生徒がこれに負けます。

思ってしまうんですよ。

簡単に合格できると。

早くも受験勉強から解放されるかもしれないと。

甘いですね。

高校受験の専願推薦ならともかく。

大学受験は激辛な世界です。

推薦の方が合格し易いとか、

そんなことはほとんどありません。

推薦で緩んだ気持ち、

もしも不合格だったときのショック、

ここから気持ちを立て直し、

一般試験へ再出発するのは難易度が高いです。

相当な自信がある場合にのみ、

推薦受験したいです。

また、

推薦で合格した人が、

入学後に大した成績を修められないことはよく聞く話です。

以前に、

ある私立高校の校長先生もおっしゃっていましたが、

推薦で合格した場合も、

一般受験生並みに勉強を続けることをおすすめします。

この記事を書いている人 - WRITER -
LIFE塾長
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。 特技授業、趣味授業。 大学生時代も合わせて塾講師歴は12年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業。 好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© みんなの寺子屋LIFE , 2020 All Rights Reserved.