暗記のコツとは!?
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
特技授業、趣味授業。
大学生時代も合わせて塾講師歴は12年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」
こんにちは、進学塾LIFE塾長の中村です。
2学期が始まり、
次のテストが近づいてきます。
よく聞くテスト勉強の悩みはたくさんありますが、
「理科社会が覚えられません!」
なんてのは、
あるあるの悲鳴です。
ですが、
暗記はトレーニングです。
センスはほとんど必要ありません。
諦めすに継続すれば、
驚くほど覚えられるようになります。
実際に暗記力が覚醒した中学生を何人も見てきました。
教科書をちょっと読むだけ、
問題集を1回解くだけ、
そんなことでは覚えられるようになりません。
それで覚えられるのは天才だけです。
私自身も含め、
世の中のほとんどの人は何度も繰り返すことで覚えます。
もっとも簡単なアドバイスをするなら、
「毎日覚えようとする」ことです。
例えば、
社会の一問一答が100問あるとします。
その100問を毎日欠かさず解いてください。
1日たりとも欠かしてはいけません。
あとは根性です。
勉強に気合いは必要です。
もしこれを21日間続けたなら、
おそらく相当暗記しているはずです。
まずは行動です。
覚えられないと簡単に泣き言を言う人は、
大体そんなに覚える行為をしていないことが多いです。
要するにサボっています。
騙されたと思って、
ぜひ継続してみてください。
自分の暗記の限界を超えると、
勉強がスイスイ進む感覚が生まれますよ。
この記事を書いている人 - WRITER -
1986年5月12日生まれ。愛知県春日井市出身。
特技授業、趣味授業。
大学生時代も合わせて塾講師歴は12年。大学卒業後は有名ハウスメーカーに就職するも塾の先生の醍醐味を忘れられず、ある小さな学習塾の創業メンバーに仲間入り。8年間の教室長時代には、塾生の成績向上率95.7%、第一志望校合格率85%以上を維持して当時10教室の中で1位の教室を運営。新たな挑戦を決意して、2020年に進学塾LIFEを創業。
好きな言葉は「You're braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think.」